商品紹介




葉先にギザギザの切れ込みがあり、フリルのようになっているのが特徴です。
パリッとした食感を楽しめ、葉肉が厚いため食べ応えがあり、サンドイッチはもちろんチャーハンなどの炒め物にも向いています。
~リーフレタスの栄養と効能~
当社で水耕栽培しているリーフレタスは、緑黄色野菜に分類され、通常のレタスより栄養価が高く、そのうち最も多く含まれるカリウムには、ナトリウムが腎臓で再吸収されるのを抑制し、尿への排泄を促す働きがあることから、血圧を下がる作用があるとされ、高血圧を予防する効果があると考えられています。また、むくみの改善にも役立ちます。
リーフレタスが含んでいるビタミンEはビタミンAの吸収を助け、細胞を健康に保つ効果を高めます。
さらに、βカロテン、ビタミンC・Eの三大抗酸化物質が免疫力を活性化して老化・風邪・ガンを予防し、美肌効果をもたらします。
食物繊維も含まれているので、便秘解消にも有効です。
水耕栽培の特徴
養液による水耕栽培で生育促進と多収穫を実現します。
土工栽培ではないため、連作障害が発生せず、光(LED)・照度・照射時間・温度・湿度等を調整・管理することで短期生育(約30日程度)が可能になります。
野菜の通年安定供給が可能になります。
クリーンルームで養液栽培しているため、台風・冷夏・暖冬の天候に影響をうけることがありません。計画通りの生産量と一定の品質が確保で きるので、安定した価格で供給できます。
食の「安全・安心」が確保できます。
病原菌や害虫を駆除するための農薬は不要です。残留農薬の心配もありません。野菜に付着している細菌数も少なく、土の付着もないので、 洗浄せずに出荷・生食することができます。
農業分野における新たな雇用を創出します。
栽培技術を標準化できるため、初心者でも安心して作業ができます。従来の農業に比べ軽作業が中心となるため女性・高齢者・障害者でも 就農が可能になります。
